Mimosa Optique(ミモザオプティーク)

BLOGブログ

update: 2024.07.13

MAL(マル)のご紹介〇【上田店】

ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
上田店スタッフの小宮山です。

雨が降ったり、35度近い猛暑になったりと、梅雨時期のお天気が忙しいですね。
皆さまも、これからの季節、熱中症にはお気を付けくださいね!

さて本日は、MAL(マル)から、様々なかけ心地のフレームをご紹介いたします〇

シンプルこそ至高、MAL。

MAL

福井県鯖江市の小さな工場で、ひとつひとつ丁寧に作られた、MAL。
手作業のため、少量生産ではありますが、
まるっとした柔らかさに、手作業の温もりが重なり
簡単には出せないフレームの温かみが生み出されます。

昔の高級眼鏡に使用された素材”サンプラチナ”を使用。

SPM サンプラチナ
SPM サンプラチナ

MALのフレームには全て”SPM”の刻印が。
SPMとは、サンプラチナを意味します。

サンプラチナは、昔の高級眼鏡に使用されており、
昭和天皇に献上されるほど、評価の高い素材です。

メッキなどをしなくても、柔らかい艶と輝きが生み出すことができ
耐食性にも優れているので、経年変化・色褪せが少なく、長く愛用できます。

そんなサンプラチナは良いものなだけあって、偽物も出回っていることも。
そのため、サンプラチナを扱う業者は許可が必要に。
認可がおり、証を得たものには、SPMと刻印が記されるのです…!

MALは、正真正銘のサンプラチナですね。

いろいろな、まる〇

MALには、様々なかけ心地のフレームがございます。
種類別に、見ていきましょう。

MAL クリングスタイプ
MAL クリングスタイプ / ラウンド_マンレイ_カネテ

こちらは、一番スタンダードなクリングスタイプ。

MAL クリングスタイプ
MAL クリングスタイプ / ラウンド_マンレイ_カネテ

一般的によく見る、鼻に足つきのパッドが付いているタイプです。
自由自在に調整ができます。

MAL 一山タイプ
MAL 一山タイプ / ラウンド_イチヤマ_カネテ

こちらは、一山(イチヤマ)と呼ばれるタイプのフレーム。

MAL 一山タイプ
MAL 一山タイプ / ラウンド_イチヤマ_カネテ

鼻部分に何もついていませんよね。
鼻のブリッジ部分を、鼻の筋に乗せることで、掛けられる眼鏡です。
鼻に跡が付くのが気になったり、シンプルにまといたい方にはもってこいなフレームです。

ただ、目の距離を離したり、近づけたりすることが出来ないため
見え方に多少影響したり、まつげが当たることも。
店頭で確認していただくのがおすすめです。

MAL ふりこ式タイプ
MAL ふりこ式タイプ / ラウンド_ふりこ式イチヤマ_カネテ

こちらは、ふりこ式タイプのフレーム。

MAL ふりこ式タイプ
MAL ふりこ式タイプ / ラウンド_ふりこ式イチヤマ_カネテ

鼻部分が振り子のようになっており、鼻の高さ・幅に合わせてかけることが可能です。
しっかり安定した、かけ心地になります。

ただ、こちらも一山タイプと同様で
目の距離が変えられないので、店頭で試して確認していただくのがおすすめです。

MAL ナワテタイプ
MAL ナワテタイプ / ラウンド_イチヤマ_ナワテ

こちらは、耳部分にご注目。
なんだか、くるんとしていますね。

MAL ナワテタイプ
左 通常タイプ / 右 ナワテタイプ

通常のタイプとは違い、モダンと呼ばれる耳の部分が、縄のようになっているのが特徴的。
耳にグッと沿うので、ぴったりとした安定感のあるかけ心地に。
耳の形により合うように、多少ではありますが、縄の形を動かすことも可能です。

MAL

今回は、ラウンドタイプのご紹介をさせていただきましたが
他にも、ボストン型や、ツーブリッジフレームなど、形の種類も豊富にございます。

昔ながらの変わらない製法で作られているMALは
個性的でありながらも、シンプルに。

眼鏡の原点にして、頂点なのかもしれません。

是非店頭にてお試しくださいませ!

モデル:紹介した順に、
①ラウンド_マンレイ_カネテ / ②ラウンド_イチヤマ_カネテ
③ラウンド_ふりこ式イチヤマ_カネテ / ④ラウンド_イチヤマ_ナワテ
カラー:白金色(サンプラチナによる本来のカラー)
サイズ : 44□22
価格:紹介した順に
①¥30,800-(tax in) ② ¥29,700-(tax in) ③ ¥35,200-(tax in) ④ ¥33,000-(tax in)

MADE IN JAPAN . SABAE
お顔サイズ小さめ~普通の方に特におすすめ◎
調整で幅を広げることも可能です。


“MAL ” -story-

手しごとから生まれる眼鏡。
眼鏡の生産が鯖江ではじまって以来、
ずっと作り続けられているシンプルなかたち。
まるい眼鏡。

小さな工場でひとつひとつ丁寧に作られた眼鏡「MAL」は、
洗練されたデザインとサンプラチナの柔らかい光沢が特徴の丸眼鏡。
少量生産・省エネルギーで無駄の少ない昔ながらの製法は、
これからの時代にこそ必要な受け継がれていくべき技術の結晶です。


掲載の商品の在庫確認やその他のお問い合わせは、お電話やこちらのお問い合わせフォームより承っております。
ぜひお気軽にご連絡下さいませ。

Mimosa Optique 上田店
眼鏡店 ミモザオプティーク
〒386-0034  長野県上田市中之条744-6
TEL:0268-75-5470 MAIL:otoiawase@mimosa-opt.com
営業時間 10:00-18:00(土日祝10:00-18:30)
定休日 毎週木曜日

MimosaOptique 長野店
眼鏡店 ミモザオプティーク
〒380-0845 長野県長野市西後町1597-1 長野朝日八十二ビル1F
TEL:026-217-0889  MAIL:otoiawase@mimosa-opt.com
営業時間 平日 10:00-19:00(土日祝10:00-18:00)
定休日 毎週水曜日 / 第二・第三木曜日
※ビルの裏手に立体駐車場有

*インスタグラム*
上田店 https://www.instagram.com/mimosa_optique/
長野店 https://www.instagram.com/mimosaoptique_nagano/

*Facebook*
https://www.facebook.com/Mimosa.opt/