BLOGブログ
update: 2024.07.16
7/20(土)より、長野店にて/WAITING FOR THE SUNトランクショー開催!【長野店】
いつもブログをご覧のみなさまこんにちは!長野店のイノです。
本日はこのサングラス日和にぴったりのわくわくするお知らせです!
7/20(土)~8月4日(日)まで長野で初となる/WAITING FOR THE SUNのトランクショー開催決定!

フランス、パリ発の世界で最初のサスティナブルコンセプトアイウェアブランド/WAITING FOR THE SUN
2010年、当時パリのコレットのアートギャラリーや、クリスチャン ラクロワのグラフィックデザインをしていた Antoine MocquardとJulien Tualの2人によって創立されたブランドです。
全てのメガネフレームが、ウッドファイバーから作られたバイオアセテート素材や、
リサイクルされたメタルフレーム、
ニッケルを含まず金属アレルギーを発症しづらいベータスティールフレームなどを用いた素材が使用されています。

デザインはシンプルなものも多く、男女共にかけていただけます。
シンプルですが、ファッション性に富んだデザインも多くさらにコストパフォーマンスも無力の一つです。

普段店頭に並んでいないモデルも多数ご覧いただけます!
期間中はメガネ一式ご購入の方に限定ノベルティもプレゼント◎
キラキラみもじゃステッカーも一緒にプレゼント中です!


日差しが気になるこれからの季節にぴったりのサングラスも多数ご用意😎



そして最終日の8月3日、4日の土日には路上喫茶BLOSSEAさんの出店が決定!
お馴染みのクラフトコーラやその他フードも◎


お誘いあわせの上、ぜひ遊びにいらしてください!
/WAITING FOR THE SUN
フランス、パリ発の世界で最初のサスティナブルコンセプトアイウェアブランド。 2010年、当時パリのcolette(コレット)のアートギャラリーや、Christian Lacroix(クリスチャン ラクロワ)のグラフィックデザインをしていた Antoine MocquardとJulien Tualの2人によって創立されたブランドです。
1% for the planet /WAITING FOR THE SUN Japanは『1% for the planet』の正式メンバーです。1% for the planetは、企業、非営利団体、個人が連携して、より健康な地球を目指して活動するグローバルネットワークです。
1% for the planetへの加入は、環境にフォーカスした非営利団体のサポートに向けて、年間売上の1%を寄付するという誓約を立てる事で、 /WAITING FOR THE SUN Japanとして環境保全に貢献しています。
Mimosa Optique 上田店
眼鏡店 ミモザオプティーク
〒386-0034 長野県上田市中之条744-6
TEL:0268-75-5470 MAIL:otoiawase@mimosa-opt.com
営業時間 10:00-18:00(土日祝10:00-18:30)
定休日 毎週木曜日
MimosaOptique 長野店
眼鏡店 ミモザオプティーク
〒380-0845 長野県長野市西後町1597-1 長野朝日八十二ビル1F
TEL:026-217-0889 MAIL:otoiawase@mimosa-opt.com
営業時間 平日 10:00-19:00(土日祝10:00-18:00)
定休日 毎週水曜日 / 第二・第三木曜日
※ビルの裏手に立体駐車場有
*インスタグラム*
上田店 https://www.instagram.com/mimosa_optique/
長野店 https://www.instagram.com/mimosaoptique_nagano/
*Facebook*
https://www.facebook.com/Mimosa.opt/