BLOGブログ
update: 2025.02.03
AHLEM(アーレム) Saint Georgesのご紹介【長野店】
ブログをご覧のみなさんこんにちは!
長野店のイノウエです◎
本日はAHLEM(アーレム)のSaint Georgesをご紹介いたします。

mod.Saint Georges

レンズサイズは49mm、ブリッジ幅は20mmの横に幅をもたせたシェイプ。


着想源はウェリントンだと思われるのですが、
無造作に削り出したかのような雰囲気や所々に残したエッジが独特な味わいを見せます。

生地の厚みは平均して6mm厚で中太くらい。
重過ぎず、かと言って馴染み過ぎない程よい存在感。
そして何と言っても、こちらのフレームを存在たらしめるのは磨きの差異。

たとえばフロントの表面は丁寧に磨き込まれておりますが、

アウトラインは反対にマットな質感で、ツヤを抑えています。

特にテンプル部の仕上げは秀逸。
“智元付近はシャイニー→中盤はマット→エンドで再びシャイニー”といったように
磨きに差をつけております。(写真では分かりづらいかもしれませんが)中心を走る山型のカッティングも見ものです。

バウハウス調の芯金もまたやり過ぎない光沢で好印象◎
これらのギミックによるフレームの陰影は、
自然光や室内灯など色んな光とのセッションで様々な表情を見せてくれることでしょう。
あと触れてはおりませんでしたが、
フレームカラー”Stormlight”のことも。

濃いめの、それでいてほんのりと青みも感じさせる、ダスティーな色味。

嵐が過ぎ去りいつしか陽光が射す前の、
まだ仄暗い空のようなイメージでしょうか。
先述したデザインとあわせて楽しんでいただければと存じます。

掛け手を選ぶデザインかもしれませんが、
ハマったときには手放せないワードローブのひとつになるかと。
オーバーサイズのウールコートにさらっと掛けるのもいいですね。
サイズ感やお度数に関すること含め、我々スタッフがお手伝いいたしますので気軽におためしください。
みなさまのご来店お待ちしております。
“AHLEM-(アーレム)”-story-
フランス人で LA を拠点に活動するデザイナー AHLEM。
アクネやミュウミュウなどのアパレル経験を経て、機能性とファッショ ン性が共存するアイウエアの世界へ。
AHLEMのデザインに対する考え方は20世紀初頭のバウハウスムーブメントに強く影響を受けており、アートを日々の生活の中に溶け込ませることを意図し、決してトレンドに左右されるものでは無い。
常にシンプル、快適、そして美しいデザインを目指している。
製造はフランスのメガネの生産地 として有名な ジュラ地方 の オヨナックス の職人により一つ一つ手作業で丁寧に作 られている。
掲載の商品の在庫確認やその他のお問い合わせは、お電話やこちらのお問い合わせフォームより承っております。
ぜひお気軽にご連絡下さいませ。
Mimosa Optique 上田店
眼鏡店 ミモザオプティーク
〒386-0034 長野県上田市中之条744-6
TEL:0268-75-5470 MAIL:otoiawase@mimosa-opt.com
営業時間 10:00-18:00(土日祝10:00-18:30)
定休日 毎週木曜日
MimosaOptique 長野店
眼鏡店 ミモザオプティーク
〒380-0845 長野県長野市西後町1597-1 長野朝日八十二ビル1F
TEL:026-217-0889 MAIL:otoiawase@mimosa-opt.com
営業時間 平日 10:00-19:00(土日祝10:00-18:00)
定休日 毎週水曜日 / 第二・第三木曜日
※ビルの裏手に立体駐車場有
*インスタグラム*
上田店 https://www.instagram.com/mimosa_optique/
長野店 https://www.instagram.com/mimosaoptique_nagano/
*Facebook*
https://www.facebook.com/Mimosa.opt/